【アロマセラピー資料館】 東京 渋谷・表参道 アロマ サロン&スクール ブレスイーズ青山

エッセンシャルオイル スイートマジョラム

東京 渋谷 表参道のアロマ エステ リラクゼーション サロン

渋谷・表参道のアロマ&エステサロン ブレスイーズ青山 
TEL 03-5485-1870
アロマ マッサージ フェイシャル エステ ブライダルエステ ロルフィングのご予約 フェイシャル スクール 講座の申し込み

アロマセラピー資料館

オイルのプロフィール 「スイートマジョラム」

Marjoram Sweetf (植物学名 Origanum majorana)

スイートマジョラムは多年性の植物で、60センチほどの高さまで育ち、卵型の葉と薄紫か濃い紫色の花をつけます。6月から9月にかけて咲く花は、小さな花がたくさん集まって房をつくります。暖かい気候と日照、水はけのよい土壌を好む植物。

植物全体が暖かくフレッシュな芳香を放ち、その香りは、有名なハーバリスト、カルペッパーいわく、「呼吸を妨げるすべての胸の病を緩和する。」 葉はスパイシーな香りを放ち、料理の香辛料として、そのままで、あるいは乾燥させて、世界中で何世紀にもわたり使われています。

スイートマジョラム
image copyright:Quinessence Aromatherapy Ltd

原生地と伝承

マジョラムの原生地は地中海地方と北アフリカといわれ、そこから広がり、古い記録によれば紀元前2000年ごろエジプトに伝わりました。エジプト人はマジョラムを死者の国の神オシリスにささげ、葬儀のハーブとして、また軟膏や医薬、さらに媚薬としても使われました。

ギリシャ人とローマ人はマジョラムを幸せのハーブと考え、愛と美と肥沃の女神アフロディーテにささげました。マジョラムの花輪は愛と名誉のシンボルとして新郎新婦の頭に載せられました。またギリシャでは死者の安らかな眠りを祈る葬儀のハーブとしても用いられたのです。

マジョラムの名前

スウィートマジョラム(学名:Origanum majorana)はシソ科の植物で、Origanum(ハナハッカ)属の中に30種以上の「マジョラム」があります。種類が多いことと、Origanum(ハナハッカ属)の植物が広く医薬や調味料に使われてきたため、正しい種の分類についてはある程度混乱が生じています。たとえば、Origanum vulgareはよく「ワイルド・マジョラム」といわれますが、ポットマジョラム(Origanum onites)も「ワイルド・マジョラム」と呼ばれています。

また知っている人も多いでしょうが、Thymus mastichinakaraから抽出された精油は、ワイルドまたはスパニッシュ・マジョラムと呼ばれることがありますが、これはスイートマジョラムとは違う属の植物です。

原産地と抽出

エッセンシャルオイルの原材料となる植物は、エジプト、ドイツ、ハンガリー、チュニジア、スペイン、そして最近ではアメリカで栽培されています。フランス南部では通常8月〜9月に収穫されます。

エッセンシャルオイルは水蒸気蒸留法で花のついた先端部から抽出され、採油率は1%〜1.5%。薄黄色のオイルで、温かみのあるスパイシーな香りがします。

アロマセラピーでの使い方

アロマセラピーでは、マジョラムは筋肉の痛みや痙攣、関節炎やリウマチのマッサージにすぐれています。マジョラムの暖かめて鎮める作用は、すべての筋肉と関節の状態を緩和するでしょう。

調味料に使われるハーブから抽出されるほとんどのオイルと同様、マジョラムは消化を助け腸の痙攣に効果があるといわれています。消化器にはたらきかけるときは右回りにマッサージするとよいでしょう。生理中の下腹部痛はマジョラムの温湿布で和らぎます。

香りを吸引すると、鼻と頭痛がすっきりし、ぜんそくや気管支炎を緩和するといわれています。また神経系を鎮静し、怒りとストレスをしずめてくれます。

スイートマジョラムはリラックス効果が高いため、睡眠不良にも用いられます。寝る前の入浴に数滴をバスタブにたらしたり、寝室に香らせるとよいでしょう。暖かく静める香りは安らかな眠りに最適です。もう少しリラックス効果を高めたいときは、クラリセージとブレンドすることもあります。

スイートマジョラムとブレンドするのに適したオイル

マジョラムは多くの精油とよくあいますが、ブレンドにおすすめなのは、ベルガモット、ブラックペッパー、シダーバージニア、カモミールローマン、クラリセージ、サイプレス、ラベンダー、ミルラ、ローズマリー、かんきつ系。

直感にしたがっていろいろなブレンドを試してみましょう。マジョラムは許容範囲の広いオイルで、ブレンドすることにより、ハーブ調でスパイシーなニュアンスをくわえてくれます。


この記事は許可を得てクインエッセンス・ニューズレターから一部を翻訳したもので、英語原文の著作権はクインエッセンス・アロマセラピー社に属します。
written by Jeoff Lyth, Copyright © Quinessence Aromatherapy Ltd 

<ご注意>
アロマセラピーは、医療・治療行為ではありません。クインエッセンス・ニューズレターおよび翻訳文に記載される記事は、教育・研究目的のものです。精油などのご使用に際しては、自己責任に基づいて行われるようご注意ください。

ご案内

◎アロマ・リラクゼーションサロン ブレスイーズ青山(最寄駅:渋谷・表参道)では、100%ピュア・高品質と評価されるクインエッセンスの精油を使ってアロマトリートメントをしています。ご興味のある方はサロンのご案内(TOP)をご覧ください。

◎ブレスイーズでは、英国クインエッセンス社のエッセンシャルオイル等を、毎月1日、11日、21日に注文をとりまとめて輸入することで、安く、新鮮な状態でお届けしています(クラブ・クイン)。
ご興味のある方はクラブ・クインのご案内をご覧ください。
一部商品はオンラインショップからクラブ・クイン価格でご購入いただけます。

◎ブレスイーズ青山では、アロマフェイシャル実技講座を随時開催しています。定員2名の超少人数制、日時のリクエストに応じて、1名から開催可能です。
ご興味のある方は⇒アロマフェイシャル実技講座のご案内をご覧ください。

ページTOP アロマセラピー資料館TOP(目次) サロンTOP